チェックしていましたよ。。
残念ですが、10月29日は予定があり参加できません。
今日のような秋晴れの日に出かけたいものです。
チェックしていましたよ。。
残念ですが、10月29日は予定があり参加できません。 今日のような秋晴れの日に出かけたいものです。
|
amorekunさん、済みません。
管理人自らが全くチェックしていなかったので投稿に気付きませんでした。 残念と言われれば、また重い腰を上げようかという気になりますが あまり期待しないで下さい。(笑) いずれにしても、暖かくなったら・・・ですね。
|
もうお忘れになった方も多く、この掲示板を開く人もほとんど居ないと思います。
前回告示した通り、5台以上で成立というハードルの高い(笑)企画です。 開催日:10月29日(日)~雨天中止 目的:茨城北部の田舎道を走り、軍鶏蕎麦もしくはケンチン蕎麦を堪能 タイトル通り、実験に近い企画です。初参加大歓迎と言いたい所ですが こんな掲示板を覗く人はいないでしょう。 企画倒れ確率90%の実験です。(笑)
|
実験には気づきましたが、その日は都合がつかないんですよねぇ。
このタイミングで書き込みなしとは、企画倒れになってしまうのでしょうか。
|
>ていしあ さん
自分で立ち上げてスッカリ忘れていました。申し訳ありません。 29日はご都合悪いとの事、残念です。 たまたま茨城方面限定で、この日がポッカリと空いたので急遽告示したのですが さすがに無理が有りましたね。 今年はベストシーズンなのに天候が悪く、もはやスケジュール的に再企画は困難な 状況です。慌ただしい年末や真冬は、集まってツーリングって感じでは無いでしょうから。 また気が向いたらゲリラ告知をしますが、こんな杜撰な企画では、成立する可能性が ほとんど無いかと思っています。(苦笑) この板ごと、誰かに持って行って欲しい。(爆)
|
この掲示板を覗くのは、概ね参加経験のある方ばかりという実験結果が出ました。(苦笑)
スケジュール次第ですが、公約通り5台は集まりそうなので検討します。 オフ会と言うよりは、ほどんど同窓会のようですが・・・・・(笑) スナフキンさんも、他人事ではありませんよ。 雨中の走行は行わないのが、このオフ会のモットーなので、開催時期は梅雨明けとさせて下さい。 皆様が予定を組み易くなるよう、日程だけは早めに決めます。 週一程度、この掲示板を覗いて下さいね。
|
お久しぶりです。
メディチさんは参加です!! 笑
|
幽霊でしょうか? (笑)
これで3名です。関西からありがとうございます。(爆) 告示はしませんので、メディチ氏には宜しくお伝え下さい。 現実味は全く無いと思っていますが・・・・・
|
お久しぶりです。
久々にやりますか〜 カフェを!?
|
ご無沙汰しています。
日程あえば参加したいです。 MINIも健在です
|
ご無沙汰しております。
単身赴任生活から無事帰還しました。 日程は合わせられると思いますので、是非やりましょう!
|
お、やるんですか?
実験を失敗(成功)?に終わらせ、実現させましょう(笑。 日程が合えばもちろん行きますヨ。
|
いい
|
放置され続けている、この掲示板。
まだアプローチする方がいるのかどうかの実験です。(笑) 久々にストマックを企画しようと思います。 あえて告示はしません。 もし、ココを見つけて参加しようと思われた方はコメントを下さい。 ちなみに、行先も何も決めていません。 5台集まった時点で考えますが、間違い無く企画倒れになると思っています。(苦笑)
![]() |
シバタクさんプロデュース。壮行会から半年振りの再会です。
開催日:5月25日(日) AM10:00 美ヶ原集合 AM10:30 出発 PM12:00 原村でランチ (808 Kitchen&Table を予定) ランチ後、現地解散です。 こんな隠れ家・掲示板に立ち寄る貴方にこそ、参加して頂きたい。(笑) 梅雨・猛暑のカウントダウンが始まった中、最後のマッタリ・ツーリングです。
|
もちろん参加でーす。(^^)
|
私も、是非参加。
久々に楽しめそう。
|
お誘いを受けて、初めての参加です。
国産車ですが、、ヨロシクお願いします。
|
お誘いありがとうございます。
今回 都合がつかず参加することが出来ません。 次回は是非!
|
ご無沙汰しております。
せっかくのお誘いですが、都合付かず断念します。 楽しんできてください!
|
お疲れ様でした。
洗車も終え先ほど無事帰還しました。 今日は天気にも恵まれて絶好のオープンエアドライブ日和でしたね。 楽しかった〜♪ ご一緒したみなさん、また何処かで遊びましょう!
|
本日はお疲れ様でした!
初参加でしたが、おかげさまで密度の高いツーリングとなりました。 また是非参加させてくださいね^ ^
|
シバタクさん、1059さん、お疲れ様でした。
昨日は虫落とし後のシャワー&ビールで、不覚にも気を失ってしまいました。(笑) 走りはセルフで・・・という感じでしたが、堪能・満足です。 また一緒に走りたいですね!
|
スケジュールです。
11月23日(土) 午前9時 箱根ターンパイク終点 大観山駐車場に集合 11時頃に早めのランチ。戸田で海鮮を楽しみます。予算に応じて深海魚や高足カニを。 その後は走り中心。松崎まで南下して県道59号に入り北上。 13時30分頃?に「森のカフェ」でコーヒータイム。 その後、流れ解散とします。 参加は3台3名なので、臨機応変に・・・・・
|
これは、楽しみです。
万全を期さないと。
|
了解です。
企画ありがとうございます。 んー楽しみ!
|
お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。 高速で渋滞にハマりましたが、先程無事帰還しました。 今日は山道を満喫しましたね♪ また、いつかご一緒しましょう!
|
今日は失態続きでご迷惑をお掛けしました。
その分、ステアリング操作も超繁忙で満足して頂けたかと。(苦笑) シバタクさん、次回は中間地点で落ち合いましょう。
|
12月から転勤となるシバタクさん。
酒の席では無く、ツーリングで爽やかに(笑)お送りしたいと思います。 開催日:11月23日(土) 場所:未定~リクエストを受け付けます。ご本人の希望も! 参加される方は、コメントをお願いします。
![]() |
これは是非とも参加しなければ。
思い切り走れて、混まない場所。雪の心配はまだ大丈夫だとして、茨城方面かなぁ。 案の一つに過ぎないので、どこでも。
|
|
リクエストにお応え頂きありがとうございます。
この機会を逃すと伊豆はなかなか行けないかなと思いまして。(笑)
|
すっかりご無沙汰しております。
シバタクさんの壮行・走行会は久しぶりのご挨拶に 絶好の機会なのですが、前からの約束で北の大地へ 行ってきます。(クルマなし) シバタクさん、新天地で落ち着かれたらまたエンジン始動で ステキなところを開拓してください。 みなさま、そのうち顔出しますので忘れないで・・・ネ。
|
amorekunさん>
今日はご一緒出来ず残念でした。(T_T) でも、いつかきっと一緒にツーリングしましょう! よろしくです。(^o^)/
|
本編にも告知が出たので、参加判断の参考までに予定をアップします。
5月26日、午前10:30 道の駅あぐりーむ昭和出発。 (関越道、昭和IC出てすぐです。無料足湯もあります。) 赤城山の北側を回って、黒保根地区へ出ます。大間々にあるカレー屋(カレー風味すずき)に11:30頃到着予定。 駐車場にそれほど余裕がないので、混雑具合によっては近辺に止めるかも。 食後は赤城風ラインで前橋方面に戻って、カフェでお茶タイム。 適当な時間に解散。
|
申し訳ありません。都合により、1週間先送りさせてください。
(まだ、書き込みもないし、ご容赦) 5月26日→6月2日です。よろしくお願いします。
|
美味そうなカレーですね。これは楽しみ。
ルートも期待します。
|
前回のイベントはドタキャンでご迷惑をお掛けしましたが・・・懲りずに参加させて頂こうと思います。
<(_ _)>
|
お久しぶりです。
その日は 生憎 デートなので、参加出来ません。 今は 仕事が恋人なので・・・ すみません。
|
返信が遅くなって申し訳ないです。
自宅の竣工検査日程と被ってしまいましたので、今回も参加できません。 懲りずにまた誘って下さい。
|
カレーの連チャン参加を狙ってましたが、今回は子供の付き添いがあり参加できません。
我が家も厳しい家計のため、嫁が仕事を始めたので土日は子供の世話役が廻ってきます。 166の維持も黄色信号が・・・(泣)
|
ていしあさん、幹事お疲れ様でした。
今日は天気も好く気持ちの好い山道を快走できて楽しかったです♪ ありがとうございました。 カレーも美味しかったし、カフェでのまったり談議も好かった! また、ご一緒させてくださいね。 よろしくお願いします。(^o^)/
|
お疲れ様でした。
ていしあさん、流石のチョイスでした。 番外編どころか、王道でしたヨ。次回もお願いします。(笑) あれから帰宅後、ティグアンに乗り換え、相方と家系ラーメンに・・・・・ 今日は一日中、走るか食べるか・でした。
|